- HOME
- 著書「Green Life はじめての植物のある生活: 部屋に小さな森を作る」

著書「Green Life はじめての植物のある生活: 部屋に小さな森を作る」
本書は植物のある生活をはじめてみたい方の入門書になります。
アロマで良い香りに包まれたい、ハーブを育てて利用したい、インテリアに植物を飾って自然を感じる生活を送りたい。
素敵に植物ライフを送るアイデアやレシピと、植物で心や身体を癒す植物療法や自然療法の内容をはじめて知る方に向けてわかりやすくまとめています。
植物の持つ力を知り、日常で楽しみながら活用する事が「人生を豊かにする植物ライフ」になります。
アロマやハーブなどの活用レシピで楽しみ、植物の力で癒される生活を是非はじめる第一歩としてご活用ください。
植物ライフを取り入れることは、植物を育てる喜びだけではなく、日常の生活が安全で心地よく豊かになります。また植物療法を取り入れることで出来るだけ病院や薬のお世話にならず、自分自身を見つめ癒す事が出来ます。
私自身20年以上花や緑の仕事に携わり、毎日植物に囲まれ触れる事は癒しであり幸せを感じますが、心も身体も疲れてどうしようもなくなる事もありました。
そんな時に出会ったのが植物療法(フィトテラピー)です。
植物の持っている力を人の身体に有効的に活用することで人間本来の能力を引き出し心と身体を癒し予防する療法です。
植物療法を勉強するうちに、昔から人々は植物や自然とともに生き、身近にあるものをうまく活用してきた事を思い出すきっかけにもなりました。
植物療法には、アロマテラピー、ハーブ療法、アーユルヴェーダ、フラワーエッセンス、ホメオパシー、ジェモテラピー、園芸療法、森林療法、漢方、おばあちゃんの知恵なども含まれます。
植物を育て収穫する。
ハーブや日本の伝統料理を楽しむ。
精油で作ったオイルでマッサージに癒される。
自然の香りにいつも包まれる。
定期的に森林浴に行く。
部屋に小さな森を作る。
日常に小さな花を飾る。
自分で作って試すことは大切です。
一手間をあえて楽しむことは豊かな時間になり心の癒しになります。
自然と繋がり癒されたいと思われている方や、心や身体が不調の方、安全に豊かに心地よい人生を始めたい方、新しい世界を体験したいと思われている方....
植物ライフの入門書として手に取りやすい内容になっています。
VOL.1 植物で癒す
VOL.2 日常で楽しむハーブ・アロマクラフト
VOL.3 部屋に小さな森を作る
のパートに分かれています。
ご興味のあるところからご覧ください。
*本書はAmazonでも販売中です。
¥1,500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK